住宅リフォーム7




近年、美意識が高い男性が増え【メンズメイク】をする男性の数が増えてきました。


そんなメンズメイクですがメイクを今までしたことのない男性にとっては「ハードルが高い」「メイクの仕方が分からない」「そもそもなんのコスメや道具を使っていいか分からない」


などたくさんの悩みがつきものです。


今回このページで日本初のメンズメイク専門店であるメンズメイク・コレクションが初心者でも始めやすいメンズメイク方法とおすすめアイテムを紹介します!


メンズメイク・コレクション名古屋店

スタジオ15_800px_R


大須観音駅徒歩3分

名古屋大須に店舗を構えるメンズメイク専門店のメンズメイク・コレクション。

【メンズメイクを日常に】をモットーに男性が気軽にメイクできる環境を作っています。




住宅リフォーム7

初心者でも失敗しない!
【ベースメイク編】



おすすめコスメ


メンズメイク初心者にとって第一関門は自分の肌に合ったBBクリームやファンデーションを選ぶことです。


肌に合っていないものを使ってしまうと浮いて見えてしまったり、厚化粧している感じが出てしまい仕上がりが不自然なものになってしまいます。


メンズメイク初心者は第一に自然な仕上がりを心がけましょう。


おすすめコスメは


・化粧下地

・BBクリームorファンデーション 

・青ひげ用のコンシーラー(オレンジ)

・ニキビやシミを消すコンシーラー

・フェイスパウダー


です。

ベースメイクでこんなに変化!

住宅リフォーム7



1.スキンケア後、化粧下地を肌全体につけていきます。

つける量は製品によって変わりますが、5円玉より小さいくらいの量をつけるようにしましょう。


当店は基本的にブラシを使ってメンズメイクをすることをおすすめしていますが初心者の場合はます手でつけることに慣れていくとよいでしょう。


化粧下地自体にはそこまで色味がないのでたくさん量を塗ってしまいがちですが逆に崩れやすくなってしまうのでつけ過ぎに注意しましょう。


2.1で取り出した化粧下地を、頬から顔の外側に向かってつけていきましょう。 頬周辺に量が多めにつき、顔の外側にいくにつれて薄くつくようにしましょう。 鼻の際やまぶたなどに塗り残しやムラができやすいのでしっかりと馴染ませましょう。

青ヒゲを隠す!


住宅リフォーム7


化粧下地をつけた後は青ひげを隠すためにコンシーラーを使いましょう。

青ひげを消す際にはオレンジ色のコンシーラーを使うことで綺麗に青みを消すことが出来ます。


青ひげの上からコンシーラーをのせ手でぼかしながら馴染ませるようにしましょう。

BBクリームorファンデーション塗ろう!



住宅リフォーム7


青ひげを隠した後はBBクリームまたはファンデーションを塗りましょう!

肌のトーンをアップさせ毛穴や肌荒れが目立たなくなります。

血色が良くなりお顔の印象も明るく見えます。


付け方は化粧下地と同じようにつけましょう。

コンシーラーでカバー


住宅リフォーム7


ファンデーション、BBクリーム後はニキビ跡やシミやそばかすをコンシーラーでカバーします。


気になり箇所にコンシーラーを点で置き(写真白い○の外側)

を指でぼかしましょう。


肌に馴染むまでしっかりとぼかしましょう。

パウダーで化粧崩れを防ぐ

住宅リフォーム7


ベースメイクの最後にパウダーをつけましょう。

パウダーをつけることで顔のテカリを抑えたり、メイクが崩れにククなります。


つける場所は眉周辺、Tゾーン、フェイスラインで、パウダーは手でつけられないので備え付けのパフかブラシを使うようにしましょう。


化粧下地のおすすめ

住宅リフォーム7

CLINIQUE

イーブンベターシティブロックAQA ジェル45

税込 ¥6,600


日焼けによるシミ・そばかすを防ぎ、明るく均一な肌に整える、ピンクのジェルUVベース。 ブルーライトや赤外線、大気汚染や花粉などにさらされた素肌を守る、日焼け止め兼メーク下地。SPF45 / PA+++。 (CLINIQUE公式参照)

化粧下地おすすめ


住宅リフォーム7

MAY BELLINE New York

フィットミー プライマー

税込 1,749円

ぴたっと肌に密着し、崩れにくい。

ジェル状のテクスチャーが均一に広がり、気になる毛穴も自然にカバー。

ソフトフォーカス効果で毛穴やくすみを目立たなくし、肌の色ムラを整えます。

ファンデーションのおすすめ


住宅リフォーム7

DIOR

Dスキン フォーエバーフルイドマット

税込 ¥6,600

日中つけたての色がくすまずに続き、軽やかでなめらかなマット肌を叶える、ディオールを代表する美容液ベースのリキッド ファンデーション。

ファンデーションのおすすめ


住宅リフォーム7

TIRTIR


マスクフィレッドクッション

税込 1,430

感のあるカラーにトーンアップ* 素肌のように自然に輝く肌に仕上げる ベースメイク兼ファンデーションフリー サンクッション

コンシーラーのおすすめ


住宅リフォーム7

LUWONT 

ポイントカバーパレット

オリジナルの3カラーで多様な肌悩みをカバーできるマルチパレット

青ひげやニキビ跡にも使えます。

パウダーのおすすめ


住宅リフォーム7

NARS

ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N ミニ

税込 5,830円

光沢感のあるフォトレディな仕上がりを叶えるパウダー

パウダーのおすすめ


住宅リフォーム7

KATE

ケイト フェイスパウダーZ グロウ

税込 1,320 円

毛穴カバー&メイクくずれを抑え、なりたい肌仕上がりへ一気に近づくルースタイプのフェイスパウダー。

うるおいをまとったかのような美しいツヤ肌仕上がりのグロウタイプと陶器肌のように美しいセミマット肌仕上がりのセミマットタイプ。


住宅リフォーム7

顔の印象6割
【眉毛メイク】



おすすめコスメ


ベースメイクが終わったら眉毛のメイクです。

眉毛の形によってお顔の印象はかなり変化します。


男らしいキリッとした眉から、柔らか印象の眉までメイクによって作ることが出来ます。


おすすめコスメは


・眉毛ペンシル 眉山〜眉尻

・アイブロウ(眉パウダー)眉山〜眉頭

・眉マスカラ 眉全体


です。

眉毛の描き方はこちらのページをご覧ください。

https://mens-make-collection.jp/blogs/20240124132142/


眉ペンシルのおすすめ


住宅リフォーム7

ノア 

クイックアイブロウWP

税込 535円

クイックアイブロウ WP

眉毛1本1本まで繊細に描け、眉尻までキレイな仕上がりが持続します。汗・水・こすれに強い、ウォータープルーフタイプです。

アイブロウのおすすめ


住宅リフォーム7

KATE

デザイニングアイブロウ3D

税込 1,210円


毛流れのある ふんわり立体眉が簡単にできます。

眉毛のメイクだけでなくノーズシャドウやアイシャドウ、涙袋のメイクなどにも使えます。

眉マスカラのおすすめ

住宅リフォーム7

KISSME

ヘビーローテーション カラーリングアイブロウR

税込 ¥880


髪色に合わせて選べる 高発色眉マスカラです


住宅リフォーム7

最後の仕上げ
【リップメイク】

太陽の力で暮らしを豊かに

ベースメイクや眉毛のメイクで整えた最後はリップを使い潤いのある唇にあいていきましょう。

唇はカサカサしていると清潔感がないのは当たり前ですが、逆に色味が強すぎてしまうとメンズメイクには不向きであり違和感のある仕上がりになってしまうので注意しましょう。


おすすめコスメは


・色付きのリップクリーム


です。


色付きリップ程度であれば基本的に塗りすぎは起こらないので、普通にリップクリームを塗る感覚で塗りましょう。

色付きリップのおすすめ


住宅リフォーム7

NIVEA

モイストピュアカラー リップクリーム

税込 420円


くすみがちな唇も、ほんのり色づいて、しっとり健康的な唇にみせるカラーリップ。 ソフトフォーカス効果で、縦ジワもカバーします。

リップのおすすめ

住宅リフォーム7

NIVEA

ニベア モイスチャーリップ 無香料


濃厚保湿の薬用リップクリーム。 自然由来の保湿成分(シアバター・ホホバオイル)配合。 3つの効果で美しい唇を保ちます。

色付きが苦手な方はこちらがおすすめです。

AdobeStock_267069464

ナチュラルな仕上がりのメイクが完成しました。


メイク感も少ないので周りにメンズメイクしているのはバレないと思います。


ちなみにメンズメイクの工程を増やしヘアセットを変えるだけでここまで雰囲気が変わります。


メンズメイク上級者になればなるほど魅せ方のレパートリーが増えていきます。



メイク上級者になると、、、


AdobeStock_267069464

ここまで変化をつけることができます!



以上が初心者におすすめなメンズメイク方法とおすすめアイテムになります。


あくまで初心者におすすめなメンズメイクですので工程や使うコスメは最低限の数になっています。


しかし上記の方法を試して貰えば確実に自然で清潔感の出る仕上がりになります。


メンズメイクはコンプレックスをカバーしてくれるだけでなく、慣れてくれば自分の魅力を最大限に引き出すことも可能です。


しかしそこまで行くには日頃からメンズメイクをしたり、自分に似合うメンズメイクを研究する必要があります。


普段からメンズメイクをすることや環境的にメンズメイクを知りことが難しい方や自分だけでメンズメイクの研究をすることに抵抗がある方やそこまでやる気が出ない方は是非メンズメイク・コレクションをご利用ください。


メンズメイクを学ぶことができるレッスンや実際メンズメイクを体験できるメイクアップサービスなど多種多様のメニューがあります。


メンズメイクが上手くなれば自己肯定感が上がるきっかけにもなります。


少しでも気になる方は是非下記のリンクをチェックしてみてください。


メンズメイクを日常へ!


一緒にメンズメイク始めてみませんか?


お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 10:00~20:00
定休日:毎週月曜日

Access


メンズメイク・コレクション 名古屋店│Men's Make Collection


住所

〒460-0011

愛知県名古屋市中区大須2丁目25-33

大須寿ビル2階

Google MAPで確認する
電話番号

052-228-3538

052-228-3538

お問合せフォームからもご連絡いただけます。

営業時間

10:00~20:00

定休日

毎週月曜日

年末年始

運営会社

合同会社いざわ

運営会社住所

〒461-0001

愛知県名古屋市東区泉3丁目4番25号

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事